@毎回施工事例のコメントをどう書くか頭をかかえていますが、人気のブロガーさんやスタッフブログなどを見ていると、みなさんうまく文章を作りあげていて、いかに自分の国語力がないか思い知らされます。
しかし、施工事例を書いていて身についたことは、書き始めのころよりパソコンの打ち込みが早くなったのはまちがいありません。
これからもみなさんに少しでも役立つ情報を、発信していければなと思います。
さて今回は、アウディのコーティングメンテナンスとガラス撥水、ホイールコートをご紹介いたします。
ボディの状況はこのような感じで、うっすらとシミがあるのがわかります。
メンテナンスだからといって一切手を抜かず、細かいところまで気にして作業を進めています。

 




 

A今回ガラス撥水加工はフロント一面のみ、ホイールコートはもちろん4本施工しました。
どちらも人気メニューになっていて、コーティングのついでに施工するお客様が多くいらっしゃいます。
耐久年数は環境にもよりますが、どちらも約1年間効果を発揮してくれます。
ボディはしっかり磨きを入れた後、メンテナンス剤を塗り上げて施工完了。

 






 

Bシミもスッキリ取れてキレイなボディに戻りました。
メンテナンスを受けていただかないと、コーティング自体が3年間持ちませんので、日ごろの洗車はもちろんの事、毎年のメンテナンスをお願いいたします。
ガラス撥水加工もバッチリ水を弾いて、見ているだけで気持ちがいいものですね。
外車の場合は、ブレーキダストがかなり出るため手入れを怠ると汚れが取りにくく、見た目にもわるいですが、ホイールコートをしておけばそのような心配もあまりなくなります。
また来年もお待ちしておりますので、よろしくお願いいたします。
この度は、ご施工ありがとうございました。
                      スタッフ 平田(友)

 
  TOP ボディ・ホイール
コーティング
ウィンドフィルム
施工
車内・エンジン
クリーニング
ガラス・ボディ
リペア、交換
その他
サービス
お問い合わせ
アクセス
 
COPYRIGHT(C)2008 有限会社 宇都宮カービソー ALL RIGHTS RESERVED.